【小型冷蔵庫】霜取り不要・自動霜取り機能付き!コンパクトな1ドア冷蔵庫おすすめ6選




小型冷蔵庫で霜取り不要の製品はある?

霜取り不要の小型冷蔵庫の画像 小型冷蔵庫の多くは直冷式の冷却方式を採用しており、使用していると庫内に霜が発生するため、定期的な手動霜取りが必要。

ですが、一部のメーカーからは冷凍室がないタイプの霜取り不要の小型冷蔵庫や、半自動霜取り機能を搭載したモデルも登場しています。

とはいえ、大手メーカー製の小型冷蔵庫はほとんどが霜取りが必要なので、製品選びの際は「自動霜取り」「霜取り不要」といったワードをしっかり確認することが重要です。

完全霜取り不要の小型冷蔵庫は冷凍室なし

ドリンク用小型冷蔵庫の画像 1ドアタイプの小型冷蔵庫で完全に霜取りが不要な製品は、基本的に冷凍室を搭載していません。

冷凍室なしの小型冷蔵庫はコンパクトかつ、ドリンクや野菜の一時保存など用途が限定される分、霜取りの手間が必要ないのがメリットです。

ただし、氷や冷凍食品・アイスの保存はできないので、ドリンク用として使うなど、使用目的を決めてから購入しましょう。

半自動の霜取り機能付きの小型冷蔵庫もある

半自動霜取り機能の画像 小型冷蔵庫のなかには、冷凍室付きでも「半自動霜取り機能」を搭載しているモデルがあります。

これは完全自動ではないものの、専用ボタンや機構によって霜を落としやすくし、霜を軽く拭き取るだけで掃除できる便利な機能。

冷蔵庫の電源を切って霜を溶かす必要がないため、手間を大きく軽減できます。少しの作業は必要ですが、霜取りに時間をかけたくない人にとっては助かる機能といえるでしょう。

  • ドリンク・お菓子用のサブ冷蔵庫がほしい
  • 冷凍室がなくても問題ない
  • コンパクトで省スペースな冷蔵庫がいい
これらに適した霜取り不要の小型冷蔵庫はいくつかあります。そのなかでもおすすめの製品をピックアップしてご紹介!

霜取り不要・自動霜取り機能付きのおすすめ小型冷蔵庫6選

simplus SP-47LD【参考価格:約10,899円】

SP-47LDの画像
メーカーsimplus参考価格約 10,899円
容量47 L冷却方式直冷式
サイズW450×D470×H500mm

製氷室&自動霜取りスイッチ付き

simplusの「SP-47LD」は、製氷室搭載でありながら半自動の霜取り機能につきお手入れも簡単な小型冷蔵庫!

自動霜取りスイッチを活用すれば、普段の霜取りは庫内を軽く拭き取るだけで完了。氷と一緒にいつでも冷たい飲み物を楽しめるのが嬉しいポイントです。

庫内スペースも47Lの容量がありつつ、幅をとらないコンパクトな設計。キッチンはもちろん、リビングや寝室にも設置しやすいサイズ感です。

シンプルながら安価で高機能

シンプルなデザインで使いやすい製品ながら、価格は約1万円とかなり安価。

また、機能面についても電子レンジを置ける耐熱天板に、左右どちらにも付け替え可能な扉、8段階の温度調節など、普段使いで困らない多くの機能が充実しています。

1万円前後で霜取り不要の1ドア冷蔵庫は珍しく、ある程度の機能性で値段が安い、それなりの小型冷蔵庫がほしいときに最適です!
メリット・高評価
  • 製氷室付きで霜取りも簡単
  • 約1万円で安価
  • シンプルなデザイン
  • 省エネ効率140%
デメリット・低評価
  • 製氷室はスペース狭め
  • 霜の拭き取り作業は必要

SunRuck SR-R2003K【参考価格:約24,800円】

SR-R2003Kの画像
メーカーSunRuck参考価格約 24,800円
容量20 L冷却方式直冷式
サイズ35.1奥行き x 40.2幅 x 44.8高さ cm

枕元にも置ける静音冷蔵庫

SunRuckの「SR-R2003K」は、騒音ゼロの無音運転を実現したペルチェ式の小型冷蔵庫!

動作音がまったく気にならないため、リビングはもちろん、寝室や客室など、音に敏感な空間にもぴったり。

また、冷凍室がないタイプなので霜取りは不要。庫内の棚を取り外すことで2Lペットボトルも3本まで収納でき、食品・飲み物のサイズに応じた柔軟な使い方が可能です。

艶のあるリッチなデザイン

カラーはブラック・ホワイトの2種類から選択可能、小型冷蔵庫とは思えない重厚感のあるリッチなデザインも本製品の魅力!

性能もファン音や振動がほとんどないペルチェ式というだけでなく、温度調節機能や見かけ以上の収納力により、不便を感じづらい実用性の高い小型冷蔵庫です。

安価でありながらも安っぽいデザインとはかけ離れた存在感のある1台で、一人暮らしや在宅ワーク中のドリンク保冷など、ちょっとしたサブ冷蔵庫としても重宝しますよ!
メリット・高評価
  • 高級感のあるデザイン
  • 無騒音&振動なし
  • コンパクトな設計
  • 庫内の棚は取り外し可能
デメリット・低評価
  • 冷凍室なし
  • 庫内奥側に水滴がつく

MAXZEN JRP23HS01WD【参考価格:約14,980円】

JRP23HS01WDの画像
メーカーMAXZEN参考価格約 14,980円
容量23 L冷却方式直冷式
サイズ39.8奥行き x 38幅 x 47.7高さ cm

静音・低振動で頼れるパートナー

MAXZENの「JRP23HS01WD」は、静音・低振動のペルチェ式を採用した小型冷蔵庫!

運転音は約38dBで、市内の深夜や図書館のような静けさを実現。寝室や作業部屋、リビングにも気兼ねなく設置できます。

また、調節脚で床の段差や設置時のガタつきにもある程度対応でき、どんな部屋でも安定した設置が可能。サブ冷蔵庫としても優秀な一台です。

コンパクトでレイアウトも優秀

整理しやすいドアポケットや、取り外し可能な仕切り棚を備え、庫内を自由にカスタマイズできるのも特徴の1つ。

ペットボトルや缶飲料、小さなお菓子、調味料など、用途に応じて収納レイアウトを変更することで室内スペースを無駄なく使えます。

その他、霜取り不要で温度調節ダイヤルや耐熱天板などの嬉しい機能も一通り搭載。カラーバリエーションも豊富で、部屋の雰囲気にぴったりなデザインを選びやすいのも魅力です!
メリット・高評価
  • 静音・低振動で快適
  • 庫内の棚は取り外し可能
  • 省スペースで邪魔にならない
  • カラーバリエーション多め
デメリット・低評価
  • 冷凍室なし
  • 冷え方は控えめ

SunRuck SR-R4805DWD【参考価格:約23,455円】

SR-R4805DWDの画像
メーカーSunRuck参考価格約 23,455円
容量48 L冷却方式直冷式
サイズ48奥行き x 43幅 x 51高さ cm

ペルチェ式で優れた静音性

SunRuckの「JRP23HS01WD」は、静音・低振動のペルチェ方式を採用した1ドア冷蔵庫!

冷凍室をあえて省いた設計により、霜取り不要で手間いらず。冷却性能もヒートパイプ放熱機構によって強化されており、小型ながら庫内をしっかりと冷やしてくれます。

また、コンパクトな見た目とは裏腹に48Lの容量があり、小型冷蔵庫にしては庫内スペースが広め。500mlや2Lのペットボトル、缶ジュース、一升瓶まで幅広く収納可能です。

狭いスペースにもフィット

高さと奥行きが広めな分、幅はスリムで省スペース!寝室や書斎、リビングなどのちょっとした空間にも設置できます。

デザイン性も優秀で、前面だけでなく天面・側面まで統一されたカラーリング、さらにカラーバリエーションは6色から選択でき、自分の部屋に合ったデザインを選べるのも魅力です。

飲み物専用やサブ冷蔵庫として活躍し、一人暮らしにもぴったり。見た目と機能を両立した、日常に寄り添う一台といえるでしょう。
メリット・高評価
  • 低振動&優れた静音性
  • 大容量ながら省スペース
  • 6色から選べるカラー
  • 豊富な収納力と調整棚
デメリット・低評価
  • 冷凍室なし
  • 全面に水滴がつく場合あり

Tecnolove 小型冷蔵庫【参考価格:約22,999円】

Tecnoloveの冷蔵庫の画像
メーカーTecnolove参考価格約 22,999円
容量27 L冷却方式直冷式
サイズ44奥行き x 35幅 x 49高さ cm

有名配信者に人気のガラスドアモデル

Tecnoloveの35L冷蔵庫は、インテリアとしても高水準のガラスドアを採用した、ドリンク用の小型冷蔵庫!

配信者がよく背景に設置しているガラスドアモデルで、ゲーミングバーのような雰囲気を再現。冷えたドリンクや軽食の保存に最適で、冷却力も安定しています。

自動霜取り機能を備えているだけでなく、ダブルのガラスドアにより断熱性・抗菌性も優秀。庫内ライト付きで暗い部屋でも使いやすい、オシャレな見た目で清潔感のある製品です。

スタイリッシュで省スペース

幅約40cmのコンパクトな設計で、デスクに直接置いても邪魔になりづらいスタイリッシュなデザインが特徴!

また、クリアなガラスドアで中身が一目でわかるため、飲みたいものをすぐに確認・取り出しでき、開閉のムダが減ることで省エネにも繋がります。

自宅のリビングや寝室はもちろん、ホテル、カフェ、ゲーミングルームなど多様なシーンでも活躍する小型冷蔵庫で、サブの冷蔵庫がほしいときにおすすめですよ!
メリット・高評価
  • 人気のドリンク用冷蔵庫
  • オシャレなガラスデザイン
  • 庫内ライトでゲーミング感を演出
  • 多機能で両開きにも対応
デメリット・低評価
  • 冷凍室なし
  • 容量に対してやや高価

Shelddi GR-048【参考価格:約26,700円】

GR-048の画像
メーカーShelddi参考価格約 26,700円
容量48 L冷却方式直冷式
サイズ65奥行き x 46幅 x 49高さ cm

ワインも冷やせる本格冷蔵庫

Shelddiの「GR-048」は、強力な冷却性能を備えたコンプレッサー式冷蔵庫!

冷却範囲は4〜16℃と広く、飲料から食品まで用途に応じてしっかり冷却可能。庫内の温度と湿度を安定して保ち、ワインやジュースなどを最適な状態で保管できます。

また、三層ガラスを採用した断熱構造により外気温の影響を受けにくく、霜取り不要でお手入れも簡単。ガラス仕様でドアを開けずに中の確認もできるなど、使い勝手の良さも魅力です!

優秀な静音性&収納力

「GR-048」は庫内容量48Lと小型冷蔵庫としては大容量ながら、スタイリッシュで省スペース設計。

さらに、棚の組み合わせでレイアウトの幅も自由自在、「見せる収納」としても活用できます。寝室やリビング、オフィス、カフェなど、インテリアとしても申し分ないデザインです。

その他、周囲の気温に応じて庫内温度を最適化できる温度管理機能や、停電後も設定温度を記憶するメモリー機能など、安心して使える機能も搭載。保管用途に応じて柔軟に対応できる1台といえるでしょう。
メリット・高評価
  • 大容量の透明ガラスドア冷蔵庫
  • 柔軟な温度設定が可能
  • 左/右開きへ自由にドア変更
  • ガラス&タッチパネルで美しい
デメリット・低評価
  • 冷凍室なし

霜取り機能がある小型冷蔵庫の特徴

小型冷蔵庫の製氷室の画像

▲ 製氷室が搭載された小型冷蔵庫

小型冷蔵庫には大きく分けて「冷凍室付きタイプ」と「冷凍室なしタイプ」の2種類があり、それぞれ霜取り機能の有無や仕様が異なります。

まず、冷凍室や製氷機がある小型冷蔵庫は、基本的に霜取り機能が備わっていないか、あっても半自動のタイプがほとんど。

半自動の霜取り機能とは、霜が付着した場合にスイッチ操作で解凍できるものの、最終的には自分でヘラなどを使って霜を取り除いたり、解凍した霜を拭き取ったりする必要がある機能です。ちょっとだけ面倒ですね…。
冷凍室がない小型冷蔵庫の画像

▲ 冷凍室がないタイプの小型冷蔵庫

一方、冷凍室がないタイプの小型冷蔵庫はそもそも霜が発生しづらいため、「霜取り不要」とされる製品もあります。

特にペルチェ式の冷蔵庫やドリンク専用の保冷庫は静音性が高く、構造上も霜がつきにくいため、手入れが簡単で扱いやすいのが特徴。

ただし、「冷凍室付きかつ完全自動の霜取り機能がある」小型冷蔵庫は極めて稀で、冷凍室があるほとんどの小型冷蔵庫は手動もしくは半自動での霜取りが必要になる点には注意が必要です。

小型冷蔵庫を購入するときは、製品説明や詳細スペック・製品レビューをよく確認しましょう。

霜取り不要な小型冷蔵庫のメリット・デメリット

ZU60の画像

コンパクトで部屋に置きやすい

小型冷蔵庫はコンパクトなサイズ感で、キッチン以外にもリビングや寝室、小部屋など、様々な場所に設置しやすいのが魅力です。

ちょっとしたドリンクやお菓子の保存に使えるサブ冷蔵庫としても活躍。

また、多くのモデルは耐熱天板を採用しており、電子レンジやトースターを上に置くことも可能。

省スペースで収納効率がアップし、限られたスペースを有効活用したい一人暮らしワンルーム生活にもぴったりです。

2ドアタイプの冷蔵庫より値段が安い

霜取り不要の小型冷蔵庫は、冷凍室がないコンパクトタイプが多く、それゆえ価格も比較的手頃です。

例として、冷凍室付きかつ霜取り不要の2ドア冷蔵庫はおよそ4万円前後に対し、冷凍室のない小型冷蔵庫なら1〜2万円前後で購入可能。

小型冷蔵庫は日常使いや飲料用、サブ用途での使用にぴったりな選択肢です。

冷凍室がない製品がほとんど

小型冷蔵庫の多くは冷却方式に直冷式を採用しており、霜取り不要の小型冷蔵庫だと冷凍室がないモデルが一般的。

また、一部の小型冷蔵庫には製氷室が付いているタイプもありますが、その場合は霜取り作業が発生し、製氷室として使える容量も狭めです。

アイスクリームや冷凍食品などの長期保存には向いていないため、冷凍機能が必要な方は冷凍室付きの2ドア冷蔵庫を検討するのが無難です。

製品表面・庫内に水滴がつく場合あり

小型冷蔵庫だと製品によっては、冷凍室がないモデルであっても外気との温度差により、特に夏場など高温多湿な環境では表面や庫内に水滴がつくことがあります。

これは故障ではなく使用上の特性で、問題なく使うことはできますが、衛生面や見た目が気になる方は、付着した水滴をこまめに拭き取るなどの対応が必要です。

また、製品によって水滴のつきにくさが異なるため、購入前にレビューやスペックを確認しておくと安心です。

霜取り不要の小型冷蔵庫には冷凍室がなかったり、半自動で多少の手入れが必要だったりと、少しだけ不便な部分もあります。

1ドアタイプの小型冷蔵庫にこだわりがなければ、冷凍室があり完全霜取り不要な製品が多い2ドアタイプの冷蔵庫から選んでみるのもおすすめですよ!

霜取り不要の冷蔵庫おすすめ8選!一人暮らしでも安心の霜付き防止機能つき

2025.07.05