ドラム式洗濯機が買いたい!買いたい?購入するうえで妥協してはいけない2つのポイント




「ドラム式洗濯機を使ってみたい!」

縦型洗濯機と比べて乾燥機能に充実し、衣類への負担も少なくシワになりにくいドラム式洗濯機には一定のニ-ズがありますが、、

ただ適当に選んで購入するだけではもったいありません。性能を考えずに洗濯機が欲しいだけであれば縦型洗濯機のほうが安価ですし使いやすいですからね。

ここではドラム式洗濯機を購入するうえで、僕が思うここだけは妥協すべきでないというポイントを挙げていきます。


 はじめに

 

ドラム式洗濯機は普通の縦型洗濯機よりもメチャクチャ高価です。

一般的な縦型洗濯機が3万円~5万円程度に対して、ドラム式洗濯機は一般的なものでも余裕で10万円を超えてきます。普通のタイプでだいたい13万円前後ですかね。

 

なので先に書いておきますが、

値段を気にするようであればドラム式洗濯機は買うべきではありません。

普通の洗濯がしたいのであれば縦型洗濯機で十分だからです。

 

しかしそれでも家族持ちであったり、都合があって一度にたくさんの洗濯と素早い乾燥がどうしても必要な方がいます。

そういった方が高価なことを重々承知したうえで、それでも高い乾燥機能であったり容量の大きさを重視してドラム式洗濯機を選択するのです。

なので基本的にそのような方々はドラム式洗濯機の値段に妥協をしませんし、より自分が必要だと思う機能や性能を一番に重視して購入します。

 

いま一度、自分にとって本当にドラム式洗濯機が必要かどうか考えてみましょう。

まぁチャレンジャー精神でドラム式洗濯機を経験してみたいという方は構いませんが、

「ドラム式洗濯機の方がなんかカッコいいし、でもあんまり高いのも嫌だから適当に安いのにしとこう」

程度の考えで選ぶと、後々後悔しちゃうかもしれませんよ。。。

ということで、

以下にドラム式洗濯機を選ぶうえで妥協すべきでないポイントをまとめました。

 


 1.乾燥方式、ヒートポンプ乾燥のすすめ

 

乾燥方式といえば、今のドラム式洗濯機は大まかに「ヒーター乾燥」と「ヒートポンプ乾燥」に分かれます。

結論から言うと、乾燥機能を重視して買うのであれば必ず「ヒートポンプ乾燥」が導入されたドラム式洗濯機を購入するようにしましょう。

 

もちろんヒーター乾燥のドラム式洗濯機の方が安価ですが、ヒートポンプ乾燥はそれと比べて衣類の痛みや縮みが少ない状態で乾燥させることができます。結果的に乾燥後のシワも少なくなります。

また乾燥機能を重視しない方でも、このヒートポンプ乾燥の方が電気代の安い乾燥ができますので、これからの継続的な電気代を考えるのであればヒートポンプ乾燥は悪くない選択肢になりえます。

 

細かいところでいけば、ヒートポンプ乾燥はヒーター乾燥と比べて乾燥時に水を使う可能性がなく、その分の水道代も低減されたり、、

ヒートポンプ乾燥は基本的に乾燥中でもドアの開閉が可能であったりと、ヒーター乾燥には存在しない、見えないメリットが多いのも魅力です。

要するに、

特に理由がなければ乾燥方式はヒートポンプ乾燥のものを選びましょう。

 


 2.ドアの開き方、方向

 

これが意外と盲点になっており、ここで失敗する方は非常に多いです。

上にフタがついている縦型洗濯機と比べて、ドラム式洗濯機は前にある扉を手前に開いて衣類の出し入れをする洗濯機です。

例えばドラム式洗濯機を手前からみて部屋の右角に設置する場合。

左から右へと開くタイプの方が明らかに使いやすいですよね?

使いやすいかどうか程度で済めばいいのですが、これがかなり致命的な問題にもなりかねません。

 

【失敗談・レビュー引用】

洗濯機の搬入設置の日、手持ちぶさただったのでカタログを見ていた時に初めて右開きのことを知りました。
脱衣場は、脱衣かごが洗濯機の左にしか置けず、洗濯機のドアを開くとスペースがとても狭くなります。
ハンガー掛けも左にしかないので、ドアに干渉されて使いづらいです。

家にいる時間が少ないため、家事の効率化は必須なのですが…。
そのために色々と考慮して購入したつもりが失敗だったので、ものすごく落ち込んでしまいました。

ちなみにまだ使っていないのであれば返品や交換は可能かもしれませんが、後で「扉の向きを変更したい、修理してほしい」といった要望は残念ながら受け付けられていないようです。

ドラム式洗濯機はその扉自体にもいろいろと工夫がなされているため、単純なとってつけてといった修理は構造上不可能なようですね。

 

ということで、ドラム式洗濯機を購入する前に扉の開き方をどちらにするか確実に決めておきましょう。

配置に合っていない扉の向きは洗濯機を使う毎にストレスとなって返ってきますので、気に入ったドラム式洗濯機があったとしても扉の向きが適切なものでなければやめた方がいいでしょう。

なお最近は店員さんが事前に「扉の向きはこれで大丈夫か?」と聞いてきたり、見本は左開きだけど実は左右どちらでも選択可能で買うときに自分の好きな向きを選んでください、といったような対策がとられつつあるようです。ただそれでも自分で意識しておくことは忘れないようにしましょう。

 


 まとめ

 

  • 乾燥方式
  • 扉の開く向き

この2つはドラム式洗濯機を購入する際、必ず妥協しないようにしましょう。

前述しましたがドラム式洗濯機は非常に高価な家電ですので、買うと決めたのであれば中途半端な性能のものは絶対に掴まない、高い金払ってでも掴まないという心構えが必要だと思います。

 

ちなみに今回はあくまで「縦型洗濯機よりもドラム式洗濯機を選ぶうえで妥協しないポイント」を解説しただけなので、単純に洗濯機を選ぶときはこれだけではなく他に気を付けるポイントはいくつもあります。

洗濯機の容量、作動時の騒音や振動、設置する場所まで運べるか(玄関の幅など)、防水パンのサイズ、底上げが必要かどうか、などなど。

頭がこんがらがってきそうではありますが、後悔しないためにも1つ1つしっかりと判断して選ぶようにしましょう!

【関連記事】

[blogcard url=”http://kadenkagu-search.com/kaden/washing-machine/accessories-01/”] [blogcard url=”http://kadenkagu-search.com/kaden/washing-machine/column-01-2/”]