ちょっとしたスペースにおしゃれなテーブル。
インテリアとして飾るのもいいですし、気楽に使えるような実用性があれば文句なしです。
ミニテーブルがないと不便ということはないかと思いますが、部屋のデザインとうまくマッチした安価なテーブルがあればぜひとも欲しいところです。
今回はそんな良デザインかつ値段もお手頃、設置してよかったと思えるようなミニテーブルを探していきましょう。
ページコンテンツ
ミニテーブルを設置してよかったなと思うところ
かくいう私もミニテーブルを使っているわけですが、設置してみると意外と便利なんですよね。
購入する前は「買ったとしてもそんなに使うかなー?」とか思っていましたが、引っ越して数ヵ月ほど後に買ったミニテーブルは今でも愛用しています。
なにがいいのかというのを一言でまとめると「ラクができる」んですよね。
もちろん部屋のデザインが映えるとか、人を呼ぶときにちょっとしたテーブルがないと困るとかはあります。しかしいざミニテーブルを使ってみると、それ以上のちゃんとした実利がありました。
まず「とりあえずここに置いとこう」ということができるようになりました。何言ってんだと思うかもしれませんが、これが案外いいところ。
私の場合は、たとえば休憩したいとき。パソコンとは別のテーブルにお菓子や紅茶をおいてゆっくり休憩を楽しむ。目の休憩にもなりますし、気持ちのリフレッシュにもなります。
アイロンがけするときにも使ってますし、出かけるときの下準備にも使ってたりしますね。今までは玄関から外に出た数秒後に「あれ、鍵ないじゃん」なんていうことが頻繁にありました。
ミニテーブルを買ってからは出かけよーと思ったらすぐ鍵やスマホをミニテーブルに置いておいて、それからシャワーを浴びたり髪をセットしたりする。
そんなルーチンを組み上げることができたりと、面倒ごとは確実に減りましたね。
なんだかんだいってミニテーブルはあった方が便利です。買う前までは想定していなかったような、自分がラクできる使い方を思いつくものだなぁと感じましたね。
でもそんなもんなんだと思います。
テーブルとは離れますが、私の部屋にはちょっと大きめの棚が1つあるのです。
べつに棚とかいらんやんと思いながらデザインが気に入ってたので買ったわけですが、いまではもう使っていないスペースはありません。
そんなわけで今では大活躍な棚なわけですが、「これ棚があったからよかったけどなかったらダルいことになってただろうなー」とふと思うことがあります。
そう思う対象は棚だけでなく、私の場合はミニテーブルでもそうです。設置する前はいらんしと思っていましたが、じゃあ明日から使うのナシねと言われたらめんどいですし困ります。
どうしても使い続けてみるまではありがたみが分かりにくいところではありますが、使ってみるとなんだかんだで便利だったりしますよ。というビミョーに長くなったお話でした。
ミニテーブルを購入する前に
私の場合はデザインとノリで選んでしまったところもあったので、サイズや商品のレビューなんかはあんまり見ていませんでした。
運よくサイズ的にも悪くないミニテーブルだったからよかったのですが、もしかしたらそれが原因で後悔していたかもしれません。
なので一目惚れしたミニテーブルが見つかったとしても、ひとまずは落ち着いて。以下の項目を確認していきましょう。
1.ミニテーブルのサイズ
デザインや一目惚れみたいなのも重要な要素ですが、最低限のサイズは見ておきましょう。
といっても厳密にサイズを縛らなくてもかまいません。自分の想定しているミニテーブルよりも変に大きすぎたり小さすぎたりしていなければOKです。
ミニテーブルを設置するスペースをおおまかに計っておいて、「◯◯cm以内だったらいいかなー、でも◯◯cmより小さいのはゴメンかなー」ぐらいの気持ちで考えておきましょう。
2.部屋のデザインとマッチしているか
ここはけっこう盲点だったりします。
ミニテーブル単体で見るとすっごいカッコイイ感じのデザインのものはたくさんあります。しかし部屋のデザインとマッチしていないと、ミニテーブルを設置した瞬間にそれが分かってしまうんですよね。
ただデザインに正解はありません。気に入ったミニテーブルが見つかったらとりあえず部屋を見渡してみましょう。そしてそこにミニテーブルを置いたときを想像しましょう。
いいな!問題ないな!と思ったらOKです。自分の部屋ですからね、自分の好きなように飾っていきましょう。ただ彼女と同棲してるとかだったらちゃんと相談しましょうね。
3.レビューを確認しよう
ここには商品カタログには絶対に書かれないであろうことが書いてあったりします。
「セロハンテープくっつけたら塗装がはがれちゃった」「なんか動かすときに重いんだよね」「組み立てるときにこの道具がないと厳しい」などなど。
必ず参考になるとは限りませんが、想定しておくのは大事なことです。このミニテーブルにテープくっつけたらマズいんだな、と知ることができるだけでも御の字。
ちなみに届いてたら傷ついてた!というレビューはわりとしょうがないところもあります。ミニテーブルに限らず、製品を100人に届けたらそのうち1個くらいは傷ついてるものです。
その場合はちゃんと別のものに交換できる仕組みになっていますので、傷ついてたレビューはあまり心配しなくても大丈夫です。ただあまりにも数が多かったら考えましょう。
そんな筆者が選ぶ実用的なミニテーブル
オシャレでデザイン性の高いミニテーブルって探せばいくらでもあるんですよね。
別に店舗になんていかなくてもAmazonとか楽天なんかをテキトーにブラウジングするだけでも余裕で見つかります。私だって探してから決めるのに20分とかかりませんでした。
どれがベストかなんてものは個人差がありますが、私が思うに「これは有用だな」と感じたミニテーブルをいくつかピックアップしてみました。
私が使っているミニテーブルも入ってますので当ててみてください。
オーエスジェイ ガラステーブル
これ私と似たようなデザインが好きな方は一目惚れ一歩手前までいくと思います。
重量感のあるズッシリとしたデザイン。ホワイトやブラックのようなクラシック感がお好きな方にはこのミニテーブルがベストなチョイスです。
画像はオールブラックのようなデザインをしていますが、いくつかバリエーションがあります。ホワイトオンリーから天板が透明ガラスのもの、さらにはブラックとホワイトの2トーンも。
そこそこの重さがあるため頻繁な持ち運びには向きませんが、このスペースに置いておく!と決めてしまえるのであればデザイン性もふまえて、かなり有用なミニテーブルです。
不二貿易 ローテーブル 折り畳み式
さきほどのミニテーブルとは打って変わったデザイン。
どちらかというとウッディで軽いイメージのあるデザインと、折り畳み式ということで頻繁な移動にも適しているミニテーブルです。
折りたためるというのは強いアドバンテージで、スペースがとれない場所であっても使いたい時だけ設置できるのでお得です。アイロンがけのようにいらないときはコンパクトに収納できます。
カラーバリエーションもけっこう豊富で、いろんな種類の木材をイメージしたミニテーブルが揃っています。明るい色から暗い色まで完備です。
サイズは75cmと90cmから選ぶことができるので、部屋のスペースによって好みで決めていきましょう。個人的に可能であれば大きめのサイズをおすすめします。
ドウシシャ サイドテーブル
これまたうってかわって、根本からデザインの異なるミニテーブル。まぁあえていろんな形のミニテーブルをピックアップしてるんですけどね。
見た目の通り、持ち運びは余裕。そこに椅子さえあればサイドテーブルを引っ張ってきて使うことができます。ちょっとしたお菓子や飲み物、スマホなどを置いておくのにいいですね。
すぐ倒れるんじゃない?と心配されがちですがご安心を。さすがに蹴ったりするとマズいですが、テーブルの上に物を置くくらいではビクともしません。意外と丈夫です。
サイズも数種類あったりポケット付きのテーブルもあったりと種類は豊富です。どれもかなり安価なので手が出しやすいミニテーブルではないでしょうか。個人的におすすめですね。
まとめ
長くなりましたが以上が私の経験談をふまえてのミニテーブルのお話になります。
いざ横にミニテーブルがあると使えるなコイツって思いますよ。私の場合はスマホや読みかけの本をパッと置いておきたいときに重宝してます。
まぁはじめの方でも書きましたが、必須アイテムというほどではありません。ただあると便利なものなのは私自身も経験済みです。興味があればいかがでしょうか、といったところですね。