分かってる人は通販で家電を買う?家電を店舗ではなく通販で購入するメリット【前編】




「電化製品は店舗で買うべき!」

という意見は今となっては時代遅れになりつつあります。

家電に詳しい店員さんもいるし、店舗で購入する方が安心感も増すとは思いますが、通販で家電を購入するメリットはそれを上回るものがあると僕は確信しています。

前編では店舗で家電を購入する際のメリットが本当にメリット足りえるものなのかどうか、通販と比べてどうなのか。

詳しくまとめていきましょう。


 店舗で電化製品を購入する場合

 

1.店員さんがいる

 

まず店舗には必ず店員さんがいますよね。

あまり家電について詳しく知らない、または自分では判断したくないという方にありがちで、おそらくこれが店舗で電化製品を買いたがる理由であり一番の狙いだと思います。

自分に合った家電は何なのか、その家電の特徴は何か、そのお値段や保障関係。

ぜんぶ店員さんに聞けば一発で解決します、というかしてくれます。

 

しかしその店員さんが判断してくれる、というのが安心感につながるのでしょうが、僕としてはそれが逆に不安要素になっています。

そして僕と同じように考える人が徐々に増えていってるのが現状です。

 

店員さんは家電についてある程度の理解がある「ちょっとした専門家」であると同時に、商品を販売しなければいけない「セールスマン」でもあります。

なので当然お客様に商品を買ってもらいたいはずですし、買ってもらうように「売り込み」をします。

本当はその機能自体にそこまでの価値はなかったり、どっちも変わらないような性能だったとしても、店員という立場にいる以上どうしても値段の高い方をオススメしてきます。それはもう巧みな話術を使って、、まぁ当たり前ですよね。

 

 

「この家電には他にはない○○○という機能がついていまして、、」

「こちらの商品は店内で一番オススメしている商品です!」

 

高機能な家電になればなるほど値段も高価になってきますので、本来は買うのに躊躇するはずなのですが、、

店員さんはその高機能な家電こそ必死にアピールをしてきます。

というのも、高機能になればなるほど店員さんはその商品を紹介しやすいんです。

高機能=それだけ特徴がある、ということですからね。

 

最近は通販で家電を買う人が増えはじめ、店舗でしか家電を売らないようなお店はかなり苦しんでいます。

それだけお客さんに飢えた店員さんのセールスを、あなたは自分で考えるからと軽く受け流せますか?

 

具体的にどんな家電が欲しいか。どのくらいの機能があれば満足できるか。

店舗では通販以上にあらかじめ考えてから出向かなければ、店員さんの催促にそのまま乗せられてしまうかもしれません・・・。

といったいざこざがイヤで今は通販購入が増えていますよ、、ということです。

 


2.実物が見れる

 

これも店舗販売がぎりぎりオワコンになっていない理由ですね。

本物のサイズが実感できる・・・しかしこれってよくよく考えてみたら大したことでもないんですよね。

なぜかというと、別に実物を見なくともサイズは分かるから。

通販での購入ページにも家電のサイズは必ず記載されていますし、設置場所との寸法を細かく確認しながら選びたいのであれば、むしろ通販での購入の方がベストです。気になったらすぐ測りにいけますからね。

メリットといえば、ズラッと並んでいる家電をパッと見わたせる程度です。

 

しかも店舗に並んでる家電って、品揃えが多いように見えて実は少ないんですよね。

さまざまな通販ページを利用して探したほうが圧倒的に多くの種類から選べるので、そもそもの品物を探すという時点でかなりのビハインドを背負っている店舗さんサイドです。

店舗で家電を探すとどうしても「探す」ではなくて「選ぶ」になっちゃうんですよね。

少ない種類の中から一番よさげなのを「選ぶ」、でもネットで「探す」ことをすればもっと選択肢は広がるはずです。これは間違いありません。

 

ちなみに最近の流行は通販で探してみて、売ってあるお店を調べて見学して、良さそうだったら通販で買うのが主流のようです(笑)えげつないですが確実でお得なんですよね、僕はオススメしますよ(笑)

【後編】通販で家電製品を購入する場合

[blogcard url=”http://kadenkagu-search.com/column/order-merit-02/”]